運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1953-12-08 第18回国会 衆議院 法務委員会 第5号

そしてその営業によつて、定款に定められた期間に必ず契約通り利益配当をしなければならぬ。ところが保全経済会なり仏教保全経済会は、この契約書を見ますと、三箇月ごとに、常業の結果利益があつてもなくても、常業の決算をしなくても、どういうことがあろうとも、三箇月日には利子を払う、三箇月たてば投資した元金も全部返すということになつている。あなた方は投資者だから、それははつきりわかつているでしよう。

古屋貞雄

1953-07-16 第16回国会 衆議院 通商産業委員会 第18号

この点ははつきりしていただかないと、ある種の独占といいますか、従来ある程度の実績があつたものが、その中に入ることを喜びますが、その外に出たものに不公平になるというようなことで、第十九条の五に、「輸入組合組合員たる資格を有する者は、第十九条の三に規定する者であつて、定款で定めるものとする。」、この条項にも関係いたしますから、この点ははつきりしておいていただきたい。こういうふうに考えております。  

谷林正敏

1953-07-04 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

次にお尋ねしたいのは、同じく第八条の三項に「地区塩業組合は、定款で丸める金融機関に対して組合員の負担する債務を保証し、」云々と書いてありますが、「定款で定める金融機関」とおつしやるのは、商法規定によつて定款でお定めになるのか、あるいはこの塩業組合法によつて特別な金融機関を指定なさるのか。  さらに前に福田委員から御質問があつたかと思いますが、現在の塩の収納価格原価計算の資料を要求いたします。  

大上司

1952-05-30 第13回国会 衆議院 電気通信委員会 第32号

法律的な措置が、執行役員等についてとられていないとおつしやられましたが、この点はやはり定款によつて——定款変更はすべて政府認可事項で、政府認可がなければ効力を発生しないという形になつております。そこらのことは、必ずしも法律にそういうことを書く必要はないということを、先般石川委員にもお答え申し上げておる通りであります。

靱勉

1951-05-31 第10回国会 参議院 法務委員会 第23号

衆議院議員押谷富三君) 共同は社団法人でありますから、従つて定款その他についてはつきりしておりませんが、お手許に差上げてあります定款制限条項例文というのがございますが、これを御覧頂きますと、編集権の尊重のために株主権の一部に制限を加えておることがはつきりいたします。御覧をお願いしたいと思います。

押谷富三

1951-05-25 第10回国会 参議院 法務委員会 第19号

改正商法実施につきまして、現在御審議を願つておりまする商法の一部を改正する法律施行法案におきましては、定款にきめる事項その他について、成るべく現存の会社定款変更等の必要なく、新法に適合できるような措置をいたしておるわけでありますが、なお新法実施につきまして会社によつて定款変更を便宜とするような事項もございます。

影山勇

1951-03-15 第10回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第9号

これは各自のやりかたですから、或いは会長として選ばれる人の中に非常に勉強する人もあるだろうし、或いは大体を握つておればそれでいいというので、日勤はしない会長もできるかも知れない、それは各実際のやりかたの問題であつて、定款規定の上においては会長が全部の首長になるということになつておるのでありまして、そのことについてはたしか小坂さんにはお話をして、小坂さんもそのことについては御同意だつたと思う。

松本烝治

1951-03-01 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第13号

それから組合の負担に帰すべき設立費用、それから発起人の受くべき報酬の額というものも定款必要記載事項になつておりますが、これも任意記載事項でよろしいではないか、例えば、本組合発起人に対して報酬を支給せずとそういうような規定定款に置くことは、定款の体裁から申しましてもよろしくありませんので、必要があればこれはそれぞれ各組合において書けばよろしいのであつて、定款必要記載事項にする必要は毛頭ない。

稻川宮雄

1950-07-31 第8回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

○田中(織)委員 本案審議に関連いたしまして、大蔵当局にお伺いいたしたいのですが、本案議員提出法案でありまして、持に協同組合による金融事業に関する法律に基いて許可を受ける場合につきまして、法規裁量によつて定款及び事業の方法または事業の計画が法令に違反しない場合のほかは、免許しなければならぬという規定を新たに設けようとするものでありますけれども、ただわれわれの聞くところによると、法令規定に違反

田中織之進

1950-03-11 第7回国会 参議院 法務委員会 第10号

先程触れましたが、二百六十條におきまして、「会社業務執行ハ取締役会ヲ決ス」、こういうふうに規定されておりまするので、定款を以て業務執行に関する事項の或る部分を総会決議事項にいたすことが許されるかどうかという問題につきましては、多少論議があるかと思いまするが、二百六十條は強行規定であつて、定款を以てしてもこの規定と異る定をすることができないというのはやはり行き過ぎではないか、会社におきましては、

岡咲恕一

  • 1
  • 2